
どうも、アラサーナンパ師の南波(@nanba_sp)です。
これからヒゲ脱毛を考えているあなたは、「一体どこで脱毛すれば良いの?」と、迷っていませんか?
この記事では僕の実際の写真を掲載して、ゴリラクリニックでヒゲ脱毛した効果をお伝えしたいと思います。
あなたはヒゲ脱毛をしたことがあるだろうか?
- 一度ヒゲ脱毛をしてみたけど効果がなかった人。
- これからヒゲ脱毛をしようと思っている人。
人それぞれだと思う。
僕は地方在住で、近隣に医療ヒゲ脱毛をしているところがなかったこともあり、湘南美容クリニックでヒゲ脱毛をした。
当時は、4年間照射無制限で約8万円というコースがあった。
照射と照射の感覚は1ヶ月空ける必要があるが、さすがに4年間も照射を行えばヒゲもなくなるだろう!
そう思っていたのが、実際は15回照射を行っても完全にヒゲがなくなることはなかった…。
そこで、思い切ってゴリラクリニックでヒゲ脱毛を受けたのだが、なんと驚くべきことに1回の照射で効果があった。
湘南美容クリニックは業界最安値でヒゲ脱毛を受けられる。
ポイントを最大限に利用すれば、6回の照射を1万円以下で受けることが可能だ。
6回くらい照射を行えば、顎下のヒゲが薄いところは完全に生えなくなった。
しかし、鼻下や口下のヒゲは少し薄くなった程度…。
そんな頑固なヒゲがゴリラクリニックのYAGレーザーを1回照射しただけで薄くなってきたのだ。
この記事では、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛を受けてから1ヶ月経った経過を報告したい。
残念ながら、湘南美容クリニックのヒゲ脱毛開始前の写真はないが、ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を受ける前と後の写真はお見せ出来る。
写真を見ただけでも、その効果がわかるくらにはなったと思う。
また、ヒゲ脱毛を受けるなら湘南美容クリニックとゴリラクリニックのどちらが良いのかについては、別記事で解説している。
この記事と併せて読んで、是非ヒゲ脱毛を始めてみて欲しい。
タップできる目次
ゴリラクリニックのYAGレーザーでヒゲ脱毛
今回、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛で施術を受けたレーザーはYAGレーザーだ。
医療レーザーにも色々と種類があるが、YAGレーザーは最も強力なレーザーになる。
強力であるがゆえに、かなりの痛みがあるとの噂だったが、一向に無くならないヒゲにいイラついて、ゴリラクリニックに行ってきた。
噂通り、YAGレーザーはかなり痛かった。
しかし、後ほど写真をお見せするが、その効果は絶大。
一回の照射で効果を確認することが出来た。
そもそも、僕がなぜ湘南美容クリニックでYAGレーザーを使わなかったかと言うと、僕の通っている医院ではYAGレーザーが置いてなかったのだ!
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の注意点と、脱毛器の種類に軽く触れてから、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の効果をお見せしたい。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛はウルトラ美肌脱毛
湘南美容クリニックではウルトラ美肌脱毛という機器でヒゲ脱毛を行った。
この機種は刺激が少ないことが最大のウリらしく、湘南美容クリニックが独自に開発した機種らしい。
独自開発の最新機器と言われたら、そっちを選びたくなってしまうのが人間心理だろう。
僕もそう説明されて、ウルトラ美肌脱毛コースを選んだ。
事前に調べて行ったのだが、よくわからず、店舗で選んでしまったのが失敗だった。
後で色々調べてみると、医療レーザーには大きく分けて4種類ある。
YAGレーザー、ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、IPLレーザーだ。
ウルトラ美肌脱毛はIPLレーザーに分類されるらしく、これはエステサロンで使っているレーザーとほぼ一緒なんだとか。とほほ。
せっかく医療脱毛を選んだのに意味ねぇ!!
と後で後悔したので、これを読んでくれているあなたにはしっかりと知識武装してもらい、後悔のないようにヒゲ脱毛を行って欲しい。
湘南美容クリニックは対応も丁寧だし、全国に700以上の分院があるので、地方在住の方もヒゲ脱毛を受けやすい。
業界最安値だし、実績もあるのでオススメしたいクリニックではあるが、治療を受ける前に置いてある機器は確認した方が良いかもしれない。
【写真付き】ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の効果を検証
それでは、ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を受けてから1ヶ月後の効果をお見せしたい。
左が施術前、右が施術から1ヶ月経過した時の写真だ。

左が施術前、右が施術から1ヶ月後
写真の撮影条件として、効果の違いがわかりやすいように、髭剃りから48時間後に撮影とした。
剃りたてではヒゲがどこに生えているのかわかりにくいと思うので、2日間ヒゲを伸ばしてから撮影した。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛によって、顎下の日ヒゲはほとんどなくなっているため、写真撮影は行わなかった。
注目して欲しいのは、15回ウルトラ美肌脱毛を行っても、鼻下や顎の部分のヒゲがなくなっていない所。
所々でヒゲがなくなっている箇所があるが、ここがウルトラ美肌脱毛によって脱毛出来たところ。

赤丸の部分はヒゲが生えてこなくなった
ウルトラ美肌脱毛も全く効いていないわけではないし、ヒゲが薄いところは6~10回くらい照射したら生えてこなくなった。
それでもやはり、鼻下やアゴの部分など、ヒゲが濃い部分の効き目はイマイチだ。
しかし、ゴリラクリニックでYAGレーザーを照射した後だと、アゴ部分の脱毛範囲も多くなった。
一ヶ月後の写真と見比べてみると、生えてこなくなった箇所が増えているのがわかると思う。
また、見ておわかりいただける通り、全体的にヒゲが薄くなってきている。
YAGレーザーで脱毛前は、朝髭剃りをしても。21時くらいにはなんとなく生えてきていた。
夜に女の子とデートの時はデート前に髭剃りをしてから向かいたいくらいだった。
しかし、今では夜になってもヒゲは薄いので、夜に追加で髭剃りをする必要がなくなった。
正直、ヒゲの濃い僕にとってはこれだけの効果でもありがたい。
ヒゲが濃いくせに肌は弱いもんだから、1日2回もヒゲ剃りをすると、肌が傷んでいた。
1回の照射でこれだけの効果があるのだから、今後5回くらい照射したらもっと薄くなるかと思うと楽しみでならない。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の痛みは強い?
脱毛をする際に気になるのが、その痛みだろう。
正直に言うと、YAGレーザーはかなり痛い。
ゴリラクリニックではオプションとして、表面麻酔のクリームを売っている。
痛みが気になる方はクリームを塗るのもありだと思う。
また、さらに痛みが怖い方にはリラックス出来るように「笑気麻酔」のオプションもつけることが可能だ。
僕は表面麻酔も笑気も使わないでYAGレーザーを受けてみたが、かなり痛かった。
確かにYAGレーザーと比べると、湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とかめっちゃ優しい。
ゴムでパチンパチンされているくらいの痛みだ。
強力で痛みは強いが短期間で終わるYAGレーザーか、
優しく痛みは弱いが長期間かかるウルトラ美肌脱毛か。
どちらか選ぶことになりそうだ。
僕のオススメとしては、一日2回くらい髭剃りが必要なヒゲが濃い方はゴリラクリニックでの脱毛を考えた方が良いと思っている。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金
気になるゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金だが、6回で68,800円になる。
ヒゲ3部位に+して、ほほ・もみあげも入れると、127,400円になる。
しかし、6回照射後の3年間は1回100円で照射を受けることが出来る。
ゴリラクリニックでは1回1回の照射間隔を2ヶ月に設定しているので、最初の6回で1年間かかる。
つまり、4年間で約7万円払えばヒゲ3部位の照射を受けることが出来る。
ただし、その他にも注意しなければならないことがあるので、実際はこれよりも料金が高くなることがほとんどだ。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛完了コースの注意点①:平日限定
まず、最初に注意する点はこの料金で施術を受けられるのは平日の11:00~15:00までと決まっている。
平日の夕方や土日祝日には予約が入れられないのだ。
この時間帯に予約を入れられる方はかなり限られてくると思う。
また、平日の11:00~15:00の予約が取れず、夕方の17:00とかに予約が空いていたとしても、ヒゲ脱毛完了コースで予約していた場合は予約が取れない。
上記以外の時間帯で予約を取るのであれば、+19,800円払う必要があるのだ。
ゴリラクリニックは大人気なので、都心部の医院ではなかなか予約が取りにくい状態が続いている。
せっかく予約の時間が空いていても、この決まりのせいで予約が取れないのであれば、いつまで経ってもヒゲ脱毛が進まない。
そうこうしている内に3年間の期限が終わってしまえば、せっかくお金を払ったのに脱毛が完了しない可能性もある。
なので、ほとんどの人は+19,800円を支払うことになるはずだ。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛完了コースの注意点②:麻酔代
前述した通り、ゴリラクリニックでYAGレーザーを受けるのであれば、かなりの痛みを覚悟する必要がある。
しかも、レーザーの強さは回を重ねるごとに強くなる。
なぜならば、ヒゲの濃さが薄くなっていくので、レーザーを強くしなければ光が吸収されず効かないからだ。
僕は初回のヒゲ脱毛はなんとか無麻酔で乗り切ったが、今後痛みが強くなっていくのであれば、麻酔クリームを使う必要が出てくるのではないかと思う。
表面麻酔クリームは10gで3000円で販売されている。
この量は大体3回程でなくなる量らしい。
ヒゲ脱毛を完全に行うためには10回以上は照射する必要があると思う。
痛みの弱い人であれば、麻酔クリームを3回くらいは買う必要が出てくるのではないか。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の割引制度
ゴリラクリニックでは「ゴリラ割」と称して、割引制度を採用している。
内容としては
- 学割
- 乗り換え割
- ペア割
である。
注意点として、これらの割引制度は併用することが出来ない。
僕は湘南美容クリニックからの乗り換え割を適用した。
ゴリラクリニックが初の受診になる方で、学生でない場合はペア割を使うと良いと思う。
ゴリラクリニックのメンズヒゲ脱毛は効果バツグン
以上のように、ゴリラクリニックのYAGレーザーを使って脱毛してみたところ、その効果は抜群だった。
一回の照射で目に見える程の効果があった。
湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛は痛みが弱いため、痛みに弱い人にはオススメ出来る。
しかし、僕のように早く確実に終わらせたい方であれば、YAGレーザーでの治療をオススメする。
ゴリラクリニックではアレキサンドライトレーザーを選択することも出来る。
YAGレーザーを使ってみて、やはり痛みに耐えられないという人であれば途中からアレキサンドライトレーザーに変えることも可能なので、心配する必要はない。
僕はアレキサンドライトを受けたことはないが、YAGレーザーよりは痛みが少ないらしい。
僕もゴリラとまではいかないが、口周りのヒゲは濃い方。
同じようにヒゲの伸びが早い、青ひげになるなんて悩みを抱えている人はゴリラクリニックでの施術をオススメする。
ヒゲ脱毛は少なくとも1年はかかるし、ヒゲが濃い人ならば2年はかかる。
早めに始めるた方が良いのは間違いない。